ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-07-25 17:30:00
Untitled Document
ホーム > ニュース > 経済
2025年07月23日 09:53
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
新韓銀行アプリ「テンギョヨ」の人気秘訣
金融融合の公共デリバリーの登場

 新韓銀行は、ソウル市およびソウル信用保証財団と提携し、公共デリバリーアプリ「テンギョヨ」に加盟する小規模事業者を対象に、総額200億ウォン規模の金融支援に乗り出した。

 
今回の共生型金融支援は、新韓銀行が拠出した16億ウォンの特別出資をもとに実施される。ソウル信用保証財団はこれを財源に、200億ウォン相当の信用保証を供与。ソウル市は年2・0%分の金利支援を通じ、小規模事業者の借入金利を引き下げる。官民が連携し、ソウル市内の飲食店経営者を対象に、実質的な支援を提供する仕組みだ。

 「テンギョヨ」の競争力の源は、その公共性と収益構造にある。業界最低水準である2%の仲介手数料を設定し、従来業界で当然視されていた広告費も徴収しない。加盟店にとっては、広告費・手数料・金融コストをアプリ一つで同時に削減できる。

 こうした料金体系は、米国発の人気デリバリーアプリ「ウーバーイーツ(手数料35%)」と比較しても、10分の1以下の水準だ。しかし、真に革新的といえるのは「データ金融」にある。低い手数料が表向きのメリットだとすれば、データをベースとした金融モデルは、この構造を根底から支える中核エンジンと言える。

 新韓銀行は「テンギョヨ」に加盟する飲食店の注文件数や売上高といったデータを活用し、独自の信用評価システムを構築することができる。消費者や飲食店主、配達員を潜在的な顧客としてリンクさせる「データプラットフォーム」として機能する。

 「テンギョヨ」は2022年1月にリリースされたアプリで、韓国語で「○○が食べたい」などという時に使用される言葉を採用。新韓金融グループの晋玉童会長が、銀行頭取在任時代に企画したプロジェクトが日の目を見た格好だ。「食事」を介し、消費者や小規模事業者(飲食店主)、配達員すべてに利得をもたらす「非金融型・公共プラットフォーム」を目指すというものだ。
(ソウル=李民晧)

 

2025-07-23 3面
뉴스스크랩하기
経済セクション一覧へ
金基炳・ロッテ観光開発会長に聞く (2)
金剛山面会所を解体
「AI3大強国」宣言 関連産業育成に...
金永會の万葉集イヤギ 第57回
新韓銀行アプリ「テンギョヨ」の人気秘訣
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
「闘争本能」というものはない:哲学の現在21
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません