ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-05-13 13:13:33
Untitled Document
ホーム > 特集
2010年09月29日 00:00
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
課題<カギは民族自決と韓米同盟維持>
30%の保守層を代弁する政党を

 重要なのは、金日成・金正日への評価がどうなるかです。

 フルシチョフはスターリンを否定しました。鄧小平も81年、中国共産党の歴史を見改め、毛沢東の功は70%、罪は30%としました。フルシチョフと違って70%の功を認めたことで、中国共産党は瓦解せずに改革開放に進みました。賢明で中国的な方法です。
 北韓が金日成・金正日をどう評価するかはそのときの力関係によるでしょうが、私は全面否定されると思います。市場勢力が大きくなってしまったからです。

 韓国はその過程で何ができるでしょうか。
 私を含めた前述の3人は、北韓の優先順位が変わると予想します。現在の北の最優先課題は、韓半島の共産化とそのための韓米連合軍の解体です。いわゆる「連邦制統一」です。米軍が撤退すれば韓国と1対1で渡り合い、政治的・軍事的に勝てる。6・15宣言を実行すれば、共産主義統一ができる。金正日は本気でそう思っているのです。

 金正日が死ねば、共産化よりも住民を食べさせることが第一の目標になります。その過程で核問題や南北間の緊張緩和、韓国人捕虜問題、拉致問題も解決される可能性があります。
 中国はどうでしょうか。中国は北韓への領土的野心は持っていないでしょう。軍事介入もないと思います。ただ、鴨緑江まで米軍がきたり、自由の波が東北部に入るのは嫌うでしょう。

 韓国は民族自決の原則に従って、統一をしなければなりません。周辺国が何を言おうと、韓国が主体であるべきなのです。
 ドイツが統一した際、ソ連はNATOに加盟しない中立的立場であることをドイツに求めました。しかしドイツは、民族自決に則って統一し、軍拡なしにNATOへの加盟を決め、米国との同盟関係を背景に周辺国の不安を解消したのです。
 北韓住民が韓国との統一を望んでくれるよう、韓国は今以上の努力を求められるでしょう。また統一後も韓米同盟は維持すべきです。

 韓国の権力構造は3つあります。政治権力・経済権力・社会文化権力です。政治権力は李政権が掌握していますが、イデオロギー的には中道です。社会文化権力は左派が中心です。経済権力は中立です。韓国の権力構造は決して安心できるものではないと思います。危機を迎えたときに主体的に解決できる人がいないのです。
 危機的状況なのですが、これを危機と思っていないのです。指導者と国民の精神が弱体化することでチャンスを逃し、中国や国内の北韓追従勢力がそれにつけ入ることが懸念されます。

 2012年に韓国では総選挙と大統領選挙があります。自由統一を主導し、社会に支えられる指導者や政党が力を握ることを期待していますが、30%ほどの保守勢力を代表する政党はありません。2012年までに正統な保守政党を誕生させなければならない。それが課題です。

2010-09-29 3面
 
趙甲濟講演「前進する韓国・後退する北韓」
金正日の死で神格化偶像不在に
「護憲保守政党が必要」~質疑応答
뉴스스크랩하기
記事: 統一日報社  
この記者の他のニュースを見る
特集セクション一覧へ
[연재] 한일 60주년-자이니치리...
[연재] 한일 60주년-자이니치리...
[연재] 한일 60주년-자이니치리...
揺れ動く与党・国民の力
[연재] 한일 60주년-자이니치리...
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません