ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-10-10 01:49:25
Untitled Document
ホーム > ニュース > 経済
2025年09月30日 12:43
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
国際金融都市ソウルが10位
パリ、東京上回る

 国際金融都市の競争力を示す「国際金融センター指数(GFCI)」で韓国・ソウル市が世界135都市のうち10位にランクインした。ソウル市が9月25日までに明らかにした。
ソウル市の総合順位は3月に続き10位で、パリ(18位)や東京(15位)を上回った。1位はニューヨークで、2位以下はロンドン、香港、シンガポール、サンフランシスコと続いた。
ソウル市の項目別の評価では、企業環境が9位、人的資源が11位、都市の評判が5位だった。
ITと金融サービスを融合した「フィンテック」分野の取り組みなどの評価では8位となり、過去最高を記録した。同評価でソウル市は2020年27位、23年13位、24年10位と上昇を続けている。
人的資源、企業環境、金融産業の発展、都市の評判などの項目の評価と世界の金融業従事者を対象にしたオンラインアンケート調査の結果をもとに算出される。
同指数は英調査会社のZ/Yenグループと中国総合開発研究院(CDI)が調査し、毎年3月と9月に発表される。
ソウル市は「先端戦略産業の投資誘致を積極的に推進してきた点が金融ハブとして競争力強化の要因になったとみられる」と分析している。

2025-10-01 2面
뉴스스크랩하기
経済セクション一覧へ
朝総連、名ばかりの統一放棄
在日学徒義勇軍「長津湖戦死者時計塔」除幕
朝総連、日朝国交正常化工作再開へ
時代を導く「指導者 李承晩」 (第3話)
金永會の万葉集イヤギ 第64回
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
「闘争本能」というものはない:哲学の現在21
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません