都内の日本橋社会教育会館(鈴木政志館長)で9月10日、築地で韓国料理店「韓家(からや)」を営む朴珉鏡さんが講師を務め「具材たっぷり海鮮チヂミ」を作る料理教室を開講、約20人が会場に集まった。
朴さんによると、チヂミは説明する必要がないほど簡単に作れる料理であるが、「一番大事なのが材料、二番目が火の調節」とし、あまり触らずにこんがりと焼くのがポイントという。
日本橋社会教育会館のイベントとして、朴さんが講師を務める韓国料理教室は12月10日に再び開催される予定。朴さんは一般社団法人日本韓食振興協会での活動も行っている。
◇
民団南京都支部は9月24日、パランセで「宇治子ども食堂」を開催した。また婦人会右京支部でも同25日、エステイト東久西京極で「わかち愛子ども食堂」を開催した。
子ども食堂は、ひとり親家庭の子どもたちに向けて、食事提供のほか、学習支援、課外活動支援などに取り組んでいる。(大阪=韓登)
チヂミ料理教室の講師を務めた韓家の朴珉鏡さん